「今月のことば」…最近話題の環境・エコ・省エネに関することばを解説します。
Photo by photo AC

今月のことば:エシカル消費

エシカルとは英語で「倫理的な、道徳的な」という意味です。エシカル消費は「倫理的な消費」、すなわち「良識的に考えて、あえてこの商品を選ぶ」という行為です。

たとえばある商品を買う場合、通常はその商品をどのような人が、どのような労働条件でつくったのかなどについて知ることはできません。エシカル消費は商品がどのような過程を経てつくられるのかを正確に知り、認証などを取得している商品を選び、買うという消費行動です。

日本でもエシカル消費が定着しつつあります。エシカル消費の知名度が高まったのが、ミネラルウォーターの会社のキャンペーンです。その会社は売上に応じて途上国にきれいな水を供給することをうたい、消費者にエシカル消費の選択肢を与えました。また、大規模災害以降にその地方の商品を購入する動きや、売上の一部を被災地に寄付するといった動きも見られました。さらに、消費者庁は2015年5月から2年にわたり「倫理的消費」調査研究会を開催し、エシカル消費の普及に向けて調査・議論を行っています。

近年は生産委託先まで公表する企業や、食品ロスを減少させる取り組みを推進する企業、レジ袋を紙袋に切り替える企業、プラスチック製ストローを廃止する企業など、エシカル消費の選択肢は広がってきています。世の中にもっとエシカル消費が定着していけば、エシカルでないモノやサービスを提供している企業は淘汰されていくでしょう。今後の消費行動における注目のキーワードです。

関連記事

  1. 2050年 カーボンニュートラルとは(後編)~企業の取り組み~

  2. 今月のことば:海面上昇とは?

  3. 今月のことば:「砂漠化」とは?

  4. 今月のことば:「再生可能エネルギー 太陽光発電」とは?

  5. 今月のことば:「再生可能エネルギー 風力発電」とは?

  6. 今さら聞けない「再生可能エネルギー発電促進賦課金」

  1. 空調・照明の「要」「不要」を見極める!

    2024.04.04

  2. 「電気は使って当たり前」という意識が変わった

    2024.03.21

  3. 省エネ意識の裾野を拡大!めざすは100人体制の省エネ

    2024.03.07

  4. 「見える化」が注意を喚起、課題は店舗の省エネ

    2024.02.22

  5. 「見える化」を活用し、業務品質を高めていく

    2024.02.08

  6. 凡事徹底の教育方針が「見える化」を後押し

    2024.01.25

  7. オフィスの省エネは空調で工夫、CO2削減を進めたい

    2024.01.18

  8. 空調の稼働抑制を実現した現場の工夫

    2024.01.11

  9. 店内改装で空調台数増加、電気の使い方をさらに意識する

    2023.12.21

  10. 未来を担う子どもたちとともに省エネを進めたい

    2023.12.07

  1. シフト調整を行い工場の稼働を停止

    2022.09.08

  2. 【医師会の省エネ】省エネで地域医療と福祉・健康に貢献!

    2020.12.10

  3. オフィスの省エネで48コマ設定を使いこなす!

    2022.10.06

  4. デマンドピークの原因は照明 「見える化」で正しい対策が可能に

    2013.05.01

  5. 「見える化」の重要性を再認識 時間帯に応じた取り組みで省エネを…

    2014.01.24

  6. 【小売業の省エネ】「我慢」と「ケチり」はしない、浮いた分は全員…

    2020.08.27

  7. 2_imamuraw1200

    幼い頃から時計で環境教育 「先生もう黄色だよ~」

    2019.05.09

  8. 幼児期から省エネに親しみ、SMART CLOCKに込めた環境への思い

    2012.11.01

  9. 【製造業の省エネ】100年企業から200年企業へ、日々挑戦

    2020.11.26

  10. アドバイスで実現した 年間約100万円のコスト改善

    2016.12.20