【製造業の省エネ】電気の「見える化」が省エネと生産性向上を実現

曜日ごとに音声メッセージを登録

ユメックス株式会社深谷工場さまの導入事例[Case460]

見える化がもたらした省エネ成功のポイント

SMART CLOCKの音声メッセージを徹底活用
SMART CLOCKにはLED表示と有機EL表示にくわえ、音声によるメッセージ機能がある。同社で特に活用しているのが音声メッセージだ。就業開始時と退社時のメッセージは清掃活動のきっかけになっているほか、水曜日のノー残業デーなどのメッセージがスタッフの意識に働きかけ、同じスタッフ数ながら生産量が1.4倍に伸びるという結果を生んだ。
・デマンドピークの傾向を把握
・生産スケジュールの組み直し
・SMART CLOCK音声メッセージの活用

■ 省エネ効果


|取材時期:2019年12月|導入時期:2019年7月|

環境にやさしく持続可能な社会の実現に向けて
 電子部品・機器をはじめ、LED製品なども製造するユメックス株式会社。国内に複数の工場を構えるほか、海外にも生産拠点を設けている。同社は製造メーカーとして環境保全を重要な課題と捉え、ISO14001の認証を取得。今後はSDGsに向けた取り組みも加速させていきたいと考えており、全社で課題解決へ高い意識をもっている。
「そうした方針のもと、電力量の改善に悩んでいたときに、電気の“見える化”をご提案いただきました。当時のデマンド値は131kWでしたが、目標値を112kWとあえてシビアに設定してスタートしました」(生産本部 菅原烈氏)。
全13台あるマシニング機

全13台あるマシニング機

生産スケジュールを組み直してピークを抑制
 まずはSMARTMETER ERIAで空調や製造機ごとの使用電力量を把握した。特に電力を必要とするマシニング機と集塵機、コンプレッサーの稼働が重なったときにSMART CLOCKが赤くなると把握できたため、その都度、生産に支障のない機器を停止していたが、次第に生産スケジュールを組み直すようになった。負荷がかかりやすいマシニング機は、すべてが稼働する日中を避け、夕方から無人稼働させるようにした。この運用方法を編み出してから、目標値を厳しく設定した環境下でも警報の発生頻度は減り、大幅な改善成果はISOからA判定と評価された。
稼働するタイミングを共有

稼働するタイミングを共有

電気の「見える化」が生産性向上にも寄与
SMART CLOCKの音声メッセージも活用している。毎日就業時と退社時には清掃活動、水曜日はノー残業デーなどのメッセージが、従業員の働き方や行動を意識するきっかけになっている。
「これまでの生産作業は“出たとこ勝負”でしたが、電気の使い方を意識したことで、いかに効率よくマシニング機を稼働させるか考えるようになり、生産量が約1.4倍に上がりました。1人あたりの生産性がグループの3工場のうち、もっとも高くなったのです。電気の“見える化”は省エネだけでなく、生産性の向上も後押ししてくれました」
と菅原氏は話してくれた。
曜日ごとに音声メッセージを登録

曜日ごとに音声メッセージを登録

Comment コメント
生産本部 エンジニアリングプラスチック管理課
グループリーダー 菅原 烈氏
今後はデマンド値のさらなる削減をめざすほか、まだ対応し切れていない待機電力の見直しなど、使用電力量の対策にも注力していきます。また、コンプレッサーにつながる配管の設計なども改善していきたいですね。
企業概要
事業内容 電子部品・機器の製造
従業員数 23名(会社全体1,250名)
所在地 埼玉県深谷市

この記事のPDFをダウンロードする。
(フォーム送信後に資料をダウンロードいただけます。)
ダウンロード

商品・サービスの詳細や導入について
お気軽にご相談ください
お問い合せ
商品・サービスの詳細や導入について
資料(PDF)をダウンロードいただけます
資料ダウンロード

関連記事

  1. お菓子づくりと省エネ両立のカギは、電力負荷の高い3つの機器の使い方

  2. 必要性を精査して省エネ、試行錯誤が強みになる

  3. 道南名物・イカが手に入らない! 総力戦で危機を乗り越える

  4. 日次メールを情報共有に活用しています

  5. 職員の意識の変化は「電気の見える化」が契機

  6. 【生活関連サービス業】エネルギーのロスを抑える設備と運用改善とは

  1. アドバイスで実現した 年間約100万円のコスト改善

    2016.12.20

  2. 【小売業の省エネ】「見える化」でよりコストへの意識が深化する

    2020.04.09

  3. オフィスの省エネで48コマ設定を使いこなす!

    2022.10.06

  4. 「SMART CLOCK」効果で省エネは新たなステージへ!

    2022.04.07

  5. SMART CLOCKは麺の包装工程室に設置

    【製造業の省エネ】契約電力を前年比26.8%改善、カギはピーク分散…

    2021.09.09

  6. 【製造業の省エネ】100年企業から200年企業へ、日々挑戦

    2020.11.26

  7. デマンドピークの原因は照明 「見える化」で正しい対策が可能に

    2013.05.01

  8. シフト調整を行い工場の稼働を停止

    2022.09.08

  9. 2_imamuraw1200

    幼い頃から時計で環境教育 「先生もう黄色だよ~」

    2019.05.09

  10. 【小売業の省エネ】省エネとサービスの両立。 一歩踏み込む勇気が…

    2019.10.10