寒い冬、「空調の24時間稼働」が効果を発揮

SMART CLOCKを事務室に設置

北榮興産株式会社 関口雄揮記念美術館さまの導入事例 [Case 470]

見える化がもたらした省エネ成功のポイント

空調稼働の工夫
サービスの導入当初、同館では普段の電力使用の傾向を把握するために、これまで通りに業務を行っていた。その後月次・日次の電力使用量のグラフからピークが空調稼働にあることを把握し、対策を立てた。同美術館はではこれまでも設備改善による省エネ化が進んでいたが、そのうえで契約電力・使用電力量とも低減が図れた。
冬場の空調は切らずに24時間稼働する

■ 導入効果


|取材時期:2020年12月|導入時期:2019年3月|

電気の使い方を見直す契機に

主に建築用鉄骨の生産に取り組む北榮興業を中心とする北榮グループ。そのなかで北榮興産は北海道の風景を描き、人気のあった画家・関口雄揮氏の作品を展示する美術館を運営している。
「グループ全体で日本テクノの電気の“見える化”を活用し、省エネに取り組むことになりました」(副館長 髙田裕之氏)。
しかし同館の照明はすでにLEDに入れ替えており、2017年には古い空調をやめ、地熱を利用した使用電力量の低い最新型を導入していた。人の手でほかにどんな省エネ活動ができるのか、まずはデータ取得のため、従来通りの運営を続けた。

関口雄揮記念美術館

関口雄揮記念美術館

SMART CLOCKを事務室に設置

SMART CLOCKを事務室に設置

電力ピークを迎えるのは冬場
作品展示室と収納室は、絵画の保存状態を良好に保つため、温湿度が24時間空調で管理されている。この運用方法は開館以来一貫して変わらない。一方、受付およびカフェスペースでは早朝にタイマーで空調を入れ、退館時に電源を切っていた。
同館は札幌市の北部にあり、冬場の空調稼働が電力ピークを押し上げる。データを検証したところ、朝のタイマーで空調を稼働し始めた時間に大幅な電力ピークを記録しているとわかった。しかも厳冬期は空間が温まるまで時間がかかるため、使用電力量も増加傾向にあった。
作品展示室。24時間空調が稼働している

作品展示室。24時間空調が稼働している

無理な省エネは長続きしない
「日本テクノの営業担当によれば、朝の空調稼働で電力ピークを迎える企業が北海道には多いそうです。こうしたケースでは24時間の空調稼働に切り替えたところ効果があったとのことで、私たちも試しにすべての空調を24時間稼働して様子を見ました」。
その結果、電力ピーク・使用電力量ともに減少傾向が見られた。最終的に契約電力は23%低減、使用電力量も3.9%の低減が図れた。また、朝に出勤した時から室内が暖かいため、快適度が増したとスタッフにも好評だった。
館内に併設されたカフェ

館内に併設されたカフェ

Comment コメント
副館長 髙田 裕之氏
デマンド制度の仕組みを知りませんでしたが、考え方を少し変えるだけで契約電力が下がり、驚きました。事務室でSMART CLOCKを見ていて、色が変わったときに支障のない空調のみ止めることもありますが、それも年に数回程度。今後もどんな取り組みができるのか、日本テクノの営業担当と二人三脚で探っていきたいですね。
企業概要
事業内容 美術館
従業員数 2名(2020年12月現在)
所在地 北海道札幌市

この記事のPDFをダウンロードする。
(フォーム送信後に資料をダウンロードいただけます。)
ダウンロード

商品・サービスの詳細や導入について
お気軽にご相談ください
お問い合せ
商品・サービスの詳細や導入について
資料(PDF)をダウンロードいただけます
資料ダウンロード

関連記事

  1. 電力ピークを引き下げ、さらなる省エネに挑戦!

  2. 契約電力は順調に低減、次は使用電力量!

  3. 【製造業の省エネ】省エネ3方策「運用・調達・設備」改善を実現!

  4. 自然由来の原料も電気もムダなく使うことが理想

  5. 【小売業の省エネ】生産性向上・省エネまで、見える化がもたらす波及効果

  6. おもてなしの心を省エネでも活かす

  1. 【小売業の省エネ】「我慢」と「ケチり」はしない、浮いた分は全員…

    2020.08.27

  2. 【小売業の省エネ】「見える化」でよりコストへの意識が深化する

    2020.04.09

  3. SMART CLOCKは麺の包装工程室に設置

    【製造業の省エネ】契約電力を前年比26.8%改善、カギはピーク分散…

    2021.09.09

  4. 【小売業の省エネ】省エネとサービスの両立。 一歩踏み込む勇気が…

    2019.10.10

  5. アドバイスで実現した 年間約100万円のコスト改善

    2016.12.20

  6. 「見える化」の重要性を再認識 時間帯に応じた取り組みで省エネを…

    2014.01.24

  7. 【医師会の省エネ】省エネで地域医療と福祉・健康に貢献!

    2020.12.10

  8. 2_imamuraw1200

    幼い頃から時計で環境教育 「先生もう黄色だよ~」

    2019.05.09

  9. ロビーに設置したSMART CLOCKがお客様へも省エネを呼びかける

    【ホテルの省エネ】これが「見える化」効果。 お客さままで省エネ…

    2017.06.25

  10. 幼児期から省エネに親しみ、SMART CLOCKに込めた環境への思い

    2012.11.01