
DR(デマンドレスポンス)の実践方法
INDEX:DRの実践方法① ピークカットDRの実践方法② ピークシフトDRの実践方法③ 冷蔵庫・冷凍庫の…
デマンドレスポンス取り組み事例
DRプロジェクトや節電活動に取り組んでいただくにあたり、皆さまの参考になるよう、
DR活用の仕方やピーク時の対応などについて具体的な事例を交えながら紹介いたします。
電気の使用状況を光と音でお知らせする壁掛け時計「スマートクロック(SMART CLOCK)」と、電気の使用状況を見える化したモニター「スマートメーター エリア(SMARTMETER ERIA)」を導入し、省エネに取り組んでいる全国約45,000件のお客さまの中から成功事例をご紹介。
(毎月、第二・第四木曜日更新)
日本テクノでは当社が電力を供給している全国の高圧需要家のお客さまを対象に、昨今の電力需給ひっ迫時および電力の需給状況に応じて
無理のない範囲でできる限りの節電活動にご協力いただく「DRプロジェクト」を2022年12月より開始しております。
本サイトでは、DRプロジェクトや節電活動に取り組んでいただくにあたり、皆さまの参考になるよう、
DR活用の仕方やピーク時の対応などについて具体的な事例を交えながら紹介いたします。
最新記事はメールマガジンに記載されているパスワードで閲覧ができます。メールマガジンにぜひご登録ください。