福井県

カテゴリー

  1. 急速冷凍倉庫の使い方を見直し<br>二段階のデマンドピーク対策を実…

    2023.05.25

  2. 「自分たちでできること」に取り組む福祉施設の省エネ

    2023.05.11

  3. 継続のコツは「無理をしないこと」<br>式場の省エネも工夫次第

    2023.04.27

  4. 電気の「見える化」でコスト意識の定着を図りたい

    2023.04.13

  5. 作業の平準化でデマンドピークダウン<br>生産量を増加させながら、…

    2023.03.23

  1. デマンドピークの原因は照明 「見える化」で正しい対策が可能に

    2013.05.01

  2. 【小売業の省エネ】「我慢」と「ケチり」はしない、浮いた分は全員…

    2020.08.27

  3. 【小売業の省エネ】省エネとサービスの両立。一歩踏み込む勇気が改…

    2019.10.10

  4. オフィスの省エネで48コマ設定を使いこなす!

    2022.10.06

  5. シフト調整を行い工場の稼働を停止

    2022.09.08

  6. 幼児期から省エネに親しみ、SMART CLOCKに込めた環境への思い

    2012.11.01

  7. 【小売業の省エネ】「見える化」でよりコストへの意識が深化する

    2020.04.09

  8. アドバイスで実現した 年間約100万円のコスト改善【鳥羽割烹たまも…

    2016.12.20

  9. 「SMART CLOCK」効果で省エネは新たなステージへ!

    2022.04.07

  10. 【小売業の省エネ】ワクワクと感動提供の舞台裏では徹底してムダを…

    2020.06.25

日本テクノの商品

■スマートクロック SMART CLOCK

電気の使用量をLEDの「光」と「音」で知らせます。オフィスや学校、工場、店舗などさまざまな場面で、省エネ活動の促進や生産性向上に活用していただいております。

■スマートメーターエリア
SMARTMETER ERIA

使用している電気の量を計測して、電気の使いすぎを知らせる省エネシステムです。スマートクロックの管理モニターとして、さまざまな設定や操作を行えます。