「今月のことば」…最近話題の環境・エコ・省エネに関することばを解説します。

今月のことば:「森林火災」とは?

近年、大規模な森林火災が世界各地で発生しています。皆さんもニュースなどで見覚えがあると思いますが、2019年から続いていたオーストラリアの火災では、日本の面積の約3分の1にあたるおよそ1,200万ヘクタール以上の森林が火災で焼失しました。そのほかにも、2019年以降、これまであまり例のなかった北極圏に近いシベリアやアラスカで森林火災が多発しています。

森林火災とは、山や森林で広範囲にわたって発生する火災のことで、山火事や山林火災とも呼ばれます。森林火災の原因には自然発火と人為的要因の2つがあります。

自然発火とは、雷や火山の噴火などにより発生する森林火災です。この森林火災は昔から起こっていた現象で、成長した森林が火災により焼けることで新しい樹木の誕生を促し、多様性を維持するために必要なことと考えられています。

一方、人為的要因とは、焚き火やタバコの火の不始末、放火、焼畑農業といった人間の営みによるものです。

先程のオーストラリアの森林火災は、なぜここまで燃え広がったのでしょうか。原因はどうやら地球温暖化と関係があるようです。オーストラリアを例に取りますと、2019年は観測史上もっとも気温が高く、平年を約1.5度上回りました。また降雨量も平年と比べて4割少なかったといいます。

このような高温かつ乾燥した状況で雨を伴わない雷「ドライライトニング」が森林に落ち、自然発火による火災が発生しました。ドライライトニングによる森林火災は、アメリカ・カリフォルニア州でも多く発生しています。気候変動が進めば乾燥した地域はより乾燥し、火災が起こりやすい状況になっていくものと考えられます。

また、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)も、報告書のなかで地球温暖化が森林火災を増加させていくと警鐘を鳴らしています。本来ならばCO2の減少に大きく貢献するはずの森林が、火災によってCO2を増加させる原因となっています。

関連記事

  1. プラスチック資源循環促進法

  2. 今月のことば:「ヒートアイランド現象」とは?

  3. 今月のことば:「地球温暖化」とは?

  4. 今月のことば:「再生可能エネルギー 風力発電」とは?

  5. 今月のことば:低炭素社会とは?

  6. 今月のことば:環境負荷の少ない火力発電燃料「LNG」

  1. 空調・照明の「要」「不要」を見極める!

    2024.04.04

  2. 「電気は使って当たり前」という意識が変わった

    2024.03.21

  3. 省エネ意識の裾野を拡大!めざすは100人体制の省エネ

    2024.03.07

  4. 「見える化」が注意を喚起、課題は店舗の省エネ

    2024.02.22

  5. 「見える化」を活用し、業務品質を高めていく

    2024.02.08

  6. 凡事徹底の教育方針が「見える化」を後押し

    2024.01.25

  7. オフィスの省エネは空調で工夫、CO2削減を進めたい

    2024.01.18

  8. 空調の稼働抑制を実現した現場の工夫

    2024.01.11

  9. 店内改装で空調台数増加、電気の使い方をさらに意識する

    2023.12.21

  10. 未来を担う子どもたちとともに省エネを進めたい

    2023.12.07

  1. ロビーに設置したSMART CLOCKがお客様へも省エネを呼びかける

    【ホテルの省エネ】これが「見える化」効果。 お客さままで省エネ…

    2017.06.25

  2. SMART CLOCKは麺の包装工程室に設置

    【製造業の省エネ】契約電力を前年比26.8%改善、カギはピーク分散…

    2021.09.09

  3. アドバイスで実現した 年間約100万円のコスト改善

    2016.12.20

  4. 2_imamuraw1200

    幼い頃から時計で環境教育 「先生もう黄色だよ~」

    2019.05.09

  5. 【小売業の省エネ】「見える化」でよりコストへの意識が深化する

    2020.04.09

  6. 「SMART CLOCK」効果で省エネは新たなステージへ!

    2022.04.07

  7. 【小売業の省エネ】「我慢」と「ケチり」はしない、浮いた分は全員…

    2020.08.27

  8. 幼児期から省エネに親しみ、SMART CLOCKに込めた環境への思い

    2012.11.01

  9. シフト調整を行い工場の稼働を停止

    2022.09.08

  10. オフィスの省エネで48コマ設定を使いこなす!

    2022.10.06